2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 モモ モモ(父) 大学受験13 昔話の構造2 前回、はなさかじいを題材にして、昔話の構造を調べてみました。 ももたろうの構造 今回はももたろうを使ってみます。ももたろうの話は誰でも知っていると思いますが、地域や語る人によって非常に多様なバリエーションがあります。おお […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 モモ モモ(父) 大学受験12 昔話の構造1 前回、昔話の語り口について書きました。マックス・リュティが説く昔話の絶対的な特性は、純化と含世界性です。この2点が、昔話の重要さを最大限に語っています。勉強の土台作りに欠かせないものであることを語っています。 ツリー構造 […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 モモ モモ(父) 大学受験11 昔話の語り口 前回、浅い読解力の修得には長い年月(3年以上)が必要だと書きました。 浅い読解力のプロセス 前々回、浅い読解力修得のプロセスを示しました。 第1段階 読みきかせ(絵本、昔話中心) 第2段階 読みきかせ(昔話の読み物) […]
2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 モモ モモ(父) 大学受験10 浅い読解力と、本 前回、本好きになることで浅い読解力が身についていくことを書きました。 本の存在感 ちょっと面白い記事を紹介します。あちこちで言及されているので、ご存知の方も多いでしょう。ニューズウィーク日本語版2018年10月18日の「 […]
2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 モモ モモ(父) 大学受験9 浅い読解力 前回、読解力について書きました。浅い読解力と深い読解力があります。今回は浅い読解力について書きます。 非常に大事な浅い読解力 「浅い」という言葉は、とるにたりないものという印象を受けるかもしれませんが、まったくそんなこと […]
2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 モモ モモ(父) 大学受験8 読解力 前回、科目ごとの基礎について書きました。その中で、ただ1つ、国語のうちの現代文につれて触れていませんでした。 国語は地盤 国語(とくに現代文)はどうやって勉強したらいいかわからないとか、どうせ日本語なんだから何もしなくて […]
2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 モモ モモ(父) 大学受験7 基礎 基礎の大切さ 前回、課題は基礎だと書きました。 ハルがとけなかった数学の入試問題をあらためて見て、教科書にのっている基礎事項をどう使っても解けない問題があるだろうか?と検討すると、そのようなものはないことに気づきます。 […]
2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 モモ モモ(父) 大学受験6 ハルの初受験 前回、進路選択について書きました。 ハルは2浪年齢で初受験(実質、現役)です。といっても、1年半の勉強ブランクがあって、半年受験勉強をしての受験です。勉強開始は9月上旬なので、共通テストまでは4カ月、二次試験までが5カ月 […]
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 モモ モモ(父) 大学受験5 文系と理系 前回、リベラルアーツについて書きました。わが家での進路選択に関するからです。 人間とは何か? 現在は、理系の方が就職に有利ですし、高校生の理系志望がふえることは当然でしょう。理系といっても、人工知能と遺伝子に関する分野が […]
2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 モモ モモ(父) 大学受験4 リベラルアーツ 進路希望 前回、2人の挑戦が始まったことまで書きました。進路は文系か理系か、どの学部か、ってことですが、ナツは明確で、ハルは漠然としています。ナツが言うには、ホームスクーリングをやって来た経験を世の中へ還元したいとのこと […]