コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

誰でも、どんな環境でも、お金がなくても、学力をつけられます

誰でも独学ねっと

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 モモ モモ(父)

大学受験13 昔話の構造2

前回、はなさかじいを題材にして、昔話の構造を調べてみました。 ももたろうの構造 今回はももたろうを使ってみます。ももたろうの話は誰でも知っていると思いますが、地域や語る人によって非常に多様なバリエーションがあります。おお […]

2021年7月27日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 モモ モモ(父)

大学受験12 昔話の構造1

前回、昔話の語り口について書きました。マックス・リュティが説く昔話の絶対的な特性は、純化と含世界性です。この2点が、昔話の重要さを最大限に語っています。勉強の土台作りに欠かせないものであることを語っています。 ツリー構造 […]

2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月27日 モモ モモ(父)

大学受験11 昔話の語り口

前回、浅い読解力の修得には長い年月(3年以上)が必要だと書きました。 浅い読解力のプロセス 前々回、浅い読解力修得のプロセスを示しました。 第1段階  読みきかせ(絵本、昔話中心) 第2段階  読みきかせ(昔話の読み物) […]

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 モモ モモ(父)

大学受験10 浅い読解力と、本

前回、本好きになることで浅い読解力が身についていくことを書きました。 本の存在感 ちょっと面白い記事を紹介します。あちこちで言及されているので、ご存知の方も多いでしょう。ニューズウィーク日本語版2018年10月18日の「 […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 モモ モモ(父)

大学受験9 浅い読解力

前回、読解力について書きました。浅い読解力と深い読解力があります。今回は浅い読解力について書きます。 非常に大事な浅い読解力 「浅い」という言葉は、とるにたりないものという印象を受けるかもしれませんが、まったくそんなこと […]

2021年7月9日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 モモ モモ(父)

大学受験8 読解力

前回、科目ごとの基礎について書きました。その中で、ただ1つ、国語のうちの現代文につれて触れていませんでした。 国語は地盤 国語(とくに現代文)はどうやって勉強したらいいかわからないとか、どうせ日本語なんだから何もしなくて […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年9月4日 モモ モモ(父)

大学受験7 基礎

基礎の大切さ 前回、課題は基礎だと書きました。 アゴンがとけなかった数学の入試問題をあらためて見て、教科書にのっている基礎事項をどう使っても解けない問題があるだろうか?と検討すると、そのようなものはないことに気づきます。 […]

2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 モモ モモ(父)

大学受験6 アゴンの初受験

前回、進路選択について書きました。 アゴンは2浪年齢で初受験(実質、現役)です。といっても、1年半の勉強ブランクがあって、半年受験勉強をしての受験です。勉強開始は9月上旬なので、共通テストまでは4カ月、二次試験までが5カ […]

2021年7月5日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 モモ モモ(父)

大学受験5 文系と理系

前回、リベラルアーツについて書きました。わが家での進路選択に関するからです。 人間とは何か? 現在は、理系の方が就職に有利ですし、高校生の理系志望がふえることは当然でしょう。理系といっても、人工知能と遺伝子に関する分野が […]

2021年7月4日 / 最終更新日 : 2021年7月5日 モモ モモ(父)

大学受験4 リベラルアーツ

進路希望 前回、2人の挑戦が始まったことまで書きました。進路は文系か理系か、どの学部か、ってことですが、おぅるは明確で、アゴンは漠然としています。おぅるが言うには、ホームスクーリングをやって来た経験を世の中へ還元したいと […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

「誰でも独学」とは?

  • 学力の礎(いしずえ)
    • 小学生の教材
    • 中学生の教材
    • 中高生(おぅる)の教材
    • 高校生(アゴン)の教材
    • 読書が激変をもたらす
    • 読み書き
  • プロフィール
  • ホームスクーリング
contact_txt

最近の投稿

  • 独学で大学受験 44 教育格差を超える
  • 独学で大学受験 43 ICT
  • 独学で大学受験 42 続く2人
  • 独学で大学受験 41 希望は爆上げ
  • 独学で大学受験 40 決着
  • 独学で大学受験 39 サクラチル
  • 独学で大学受験 38 二次試験
  • 独学で大学受験 37 2回目の共通テスト
  • 独学で大学受験 36 停滞
  • 独学で大学受験 35 死闘

キーワード

アフターコロナ ホームスクーリング 作文 大学受験 日本と世界 昔話 書き写し 独学 独学で勉強するために 独学で大学受験 独学の実践 英語 読み聞かせ 読書

家族一覧

モモ(父)
ナナ(母)
アゴン(21歳・大学1年)
おぅる(18歳・1浪)
タタラ(16歳・高2年齢)
サラ(14歳・中3)

サイト内検索

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 誰でも独学ねっと All Rights Reserved.

MENU
PAGE TOP