コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

誰でも、どんな環境でも、お金がなくても、学力をつけられます

誰でも独学ねっと

contact_txt

英語

  1. HOME
  2. 英語
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 タタラ タタラ(次女/14歳・中3)

中学生の時の勉強

小学校の勉強は中学生になる少し前に終わり、早めに中学の勉強に移りました。中学生の勉強は主に、書き写し、作文、ひらがなの練習、漢字の練習、チャレンジ、総合的研究 英語・数学・国語・理科・社会、ラテン語、タミル語、英語でした […]

2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 タタラ タタラ(次女/14歳・中3)

独学で英語を学ぶ(続き)

小学6年生の11月になり基礎英語1が終わると、続いて基礎英語2を始めました。基礎英語1は父と一緒にやりましたが、基礎英語2になると完全に一人でやりました。初めはそんなことが出来るのだろうかと思いましたが、実際に行動してみ […]

2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 タタラ タタラ(次女/14歳・中3)

独学で英語を学ぶ

中学2年生の3月に英検準2級に合格しました。そこに至るまでの道のりをお話ししたいと思います。小学4年生の時に基礎英語1を始めました(小学1年生の時にも勉強しようとしたのですが、英語の勉強をするには幼すぎたのですぐにやめま […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 モモ モモ(父)

独学で勉強するために 2(英語)

前からつづく。 独学の土台は「読む力と、書く力」の徹底育成だと言いました。そのことを、英語でお話しします。 おぅる(長女)は、中学3年生で英検準2級(高校中級程度)に、ハイスコア(2級に合格できるレベル)で合格しました。 […]

「誰でも独学」とは?

  • 学力の礎(いしずえ)
    • 小学生の教材
    • 中学生の教材
    • 中高生(長女)の教材
    • 高校生(長男)の教材
    • 読書が激変をもたらす
    • 読み書き
  • プロフィール
  • ホームスクーリング
  • メールを送る

最近の投稿

  • 三女が読んだ本(続き)
  • 日本と世界16(第2次物部東征 ヤマト王朝交替)
  • 日本と世界15(第2次物部東征 出雲王国滅亡)
  • 日本と世界14(ヤマタイ国)
  • 日本と世界13(第2のヒミコ)
  • 日本と世界12(第1のヒミコ)
  • 日本と世界11(第1次物部東征)
  • 作文 16 世界平和のために
  • 日本と世界10(第1次出雲戦争 後編)
  • 日本と世界9(第1次出雲戦争 前編)

キーワード

アフターコロナ ホームスクーリング 作文 日本と世界 昔話 書き写し 独学 独学で勉強するために 独学の実践 英語 読み聞かせ 読書

家族一覧

モモ(父)
ナナ(母)
アゴン(20歳)
おぅる(17歳)
タタラ(15歳・中3)
サラ(13歳・中1)

サイト内検索

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 誰でも独学ねっと All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU