2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 19 書き写し 私は昭和39(1964)年生まれだ。東京オリンピックが開催された。東海道新幹線が開通し、東名高速・名神高速が開通し、最初の大規模ニュータウンである千里ニュータウンができた。戦後のエポックともいえそうな年だ。 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 18 勉強嫌いな小学生 2007年4月から、わが家のホームスクーリングが始まった。第一子が小学1年生、第二子が4歳、第三子が1歳。第二子、第三子も保育園には行かず、在宅保育だ。第四子はまだ生まれていない。 自分の人生を自分で生きて […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 17 ホームスクーリング始まる ホームスクーリングを決断してはみたものの、どんなものなのか、どうやっていくのか、なかなかピンとこない。霧の中を見通すようなものである。私自身が、ホームスクーリングを経験したことがないし、不登校ですら経験した […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 16 ホームスクーリングを決断 2006年には、京都大学大学院教育学研究科が地域と協定を締結して野殿童仙房生涯学習推進委員会をたちあげた。6月のことである。それから、京大は月に1~2度くらいのペースで童仙房に来た。8月には、童仙房の廃校舎 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 15 創意工夫 保育園に行かなくなったことで創造性が進んだ、というのはある意味、アイロニカルなことかもしれない。これをもって、世の中の保育園や幼稚園を否定したり、保育園・幼稚園に行かないほうがよいなどと喧伝するのもやり過ぎ […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 14 脱保育園 2006年は、あまりに多くのことがタイミング良く、爆速で起きたので、書いていても散らかってしまう。 整理しよう。 2006年には、第一子が通うと思っていた野殿童仙房小学校が廃校となった。その時点で、第一子は […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 13 生協の活動 京大と地域の連携が立ち上がっていくあり得ない速度に目が回るのだが、まだまだそれだけではない。それで目が回るなら、今回の話で失神しかねない。くれぐれも健康には気をつけて欲しい。 京大が初めて童仙房を訪問したの […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 12 京大と連携 2005年秋、童仙房の小学校(野殿童仙房小学校)の廃校が決定したのだが、統合小学校へわが子を通わせることはためらわれる。教育をだいじにする地域へ引っ越すか、オルタナティブ教育(シュタイナー学校のような学校教 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 11 廃校 童仙房は、明治2年に開拓が始まった開拓地である。地域の歴史は明治2年に始まった。山の上のこの地域にも、小学校があった。長らく、分校だったが、昭和57年に独立小学校となり、新しい校舎が建設された。当時、南山城 […]
2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 モモ モモ(父) 独学で大学受験 10 テレビと読解力 テレビについては、もう少し書いておきたい。わが家では、テレビはあったし、禁止も制限もしていない。ただ、ダラダラとつけっぱなしにすることはなく、見たい番組を選んで、そのときだけテレビをつける。 想像してみて欲 […]