コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

誰でも、どんな環境でも、お金がなくても、学力をつけられます

誰でも独学ねっと

読書

  1. HOME
  2. 読書
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2023年4月15日 モモ モモ(父)

独学で勉強するために 7(読書3)

昔話などの口承文芸をモデリングすることが、非常に有効である、ということを前回お話ししましたが、モデリングの対象としてふさわしい昔話(など)をあげてみます。一次資料は除き、再話のみ、取り上げました。下記はすべて私の所蔵です […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 モモ モモ(父)

独学で勉強するために 6(読書2)

前回は「読み方」をお話ししましたので、今回は「何を読むか」です。 マネ(モデリング)のターゲットとしての読書であることを考えます。読書は、趣味や楽しみや実用のためにもするもので、そうであるなら、私が何を言おうと関係なく、 […]

2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 モモ モモ(父)

独学で勉強するために 5(読書1)

前回からの続き。 独学の方法に入ります。わが家はホームスクーリングなので、完全独学ですが、学校へ行っていても、学校と塾以外の家庭学習はほぼ「独学」でしょう。宿題のように与えられた課題をこなすことを「独学」というかどうかは […]

2020年3月1日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 フユ フユ(16歳・高2年齢)

好きな本

4人きょうだいの末っ子のフユです。 昔、私は本をあまり読みませんでした。難しくて、テレビや漫画の方が好きだったからです。でも、両親に読み聞かせをしてもらい少しずつ本が読めるようになりました。 いま、私はアガサ・クリスティ […]

2020年1月28日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 モモ モモ(父)

学習マンガ(補足)

アキが学習マンガについて書きました。 アキが言うように、わが家には非常にたくさんの学習マンガがあります。400冊と書いていますが、学習マンガを広義に捉えると、その倍くらいになります。 他の学習マンガ アキが言う400冊に […]

2020年1月23日 / 最終更新日 : 2023年5月8日 アキ アキ(19歳・大学生)

学習マンガの力

わが家には歴史の学習マンガがたくさんあります。それらは自分の社会の勉強にとても役に立ちました。特に日本の歴史について、かなり詳しくなりました。 学習マンガというと、科学や算数、古典、教科全般についてのものもあります。我が […]

2019年12月18日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 モモ モモ(父)

アキが読んだ本

フユが読んだ本を写真撮影したあと、アキが読んだ本も集めてみました。 アキは、フユと違い、幼い頃からたくさんの本を読んでいました。フユは2年間で読んだ本でしたが、アキは、中2までに読んだ本です。   フユの山より […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 モモ モモ(父)

フユが読んだ本

今小学6年生のフユが小学1年生の頃、問題文を読んで理解できず、独学が成り立たなかったことは、こちらやこちらに書いています。小1から読み聞かせをたくさんし続けると、小2で独学が成り立つようになり、小3で本を読むようになって […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

「誰でも独学」とは?

  • 学力の礎(いしずえ)
    • 小学生の教材
    • 中学生の教材
    • 中高生(ナツ)の教材
    • 高校生(ハル)の教材
    • 読書が激変をもたらす
    • 読み書き
  • プロフィール
  • ホームスクーリング
contact_txt

最近の投稿

  • [HS22]昔話の調達
  • [HS21]文系と理系
  • [HS20]高校か高認か
  • [HS19]通信添削
  • [HS18]私の子ども時代の勉強体験
  • [HS17]親の関与
  • [HS16]独学の実態
  • [HS15]高卒認定試験
  • [HS14]分厚い参考書
  • [HS13]勉強は紙かデジタルか?

キーワード

HS アフターコロナ ホームスクーリング 作文 大学受験 日本と世界 昔話 書き写し 本を書いた 独学 独学で勉強するために 独学で大学受験 独学の実践 英語 読み聞かせ 読書

家族一覧

モモ(父)
ナナ(母)
ハル(23歳・三重大学3年生)
ナツ(20歳・大阪大学1回生)
アキ(18歳・京都大学1回生)
フユ(16歳・高2年齢)

読書

  • 大学受験10 浅い読解力と、本
  • 大学受験9 浅い読解力
  • フユが読んだ本(続き)
  • 読書と独学
  • 勉強以外の時間
  • 毎日やっている事
  • 昔話と伝説と神話
  • おとなでも効果があるのか?
  • 昔話を読んでいます
  • 独学で勉強するために 8(読書4)
  • 独学で勉強するために 7(読書3)
  • 独学で勉強するために 6(読書2)
  • 独学で勉強するために 5(読書1)
  • 好きな本
  • 学習マンガ(補足)
  • 学習マンガの力
  • アキが読んだ本
  • フユが読んだ本

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

Copyright © 誰でも独学ねっと All Rights Reserved.

MENU
PAGE TOP