2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 モモ モモ(父) アフターコロナ 12(学歴) 前回、「教育大改革で、その結果が大きく出て、その結果、社会が大きく変わらざるを得なくなるのは、学歴信仰です」と書きました。昭和の高度経済成長、バブル期には、学歴が人材の質を担保していた部分がありました。「いい成績をとって […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 モモ モモ(父) アフターコロナ 11(教育改革) 前回まで、アフターコロナにおいて、身体を使った読み書きがいっそう大事になるのではないかと書きました。教育のあり方についても、大きな変動がありそうです。 休校が長引き、ある程度で終わるか、断続的に1年以上にわたるか、現時点 […]
2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 モモ モモ(父) アフターコロナ 10(書く) 前回、「昔話などの口承文芸を、たくさんたくさん、読み続けることが構造化のスキルをはぐくむ」と書きました。コロナingでITツールの利用が促進され、アフターコロナでもおそらくそれが定着し、人工知能の進化でさらに高度に求めら […]
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 モモ モモ(父) アフターコロナ 9(読む) 前回、「読み書きを果てしなく蓄積すれば、誰にでも、完全独学が可能です。完全独学が可能なら、オンライン学習であろうと、どんなスタイルであろうと、何の問題もありません」と書きました。「読む」ことについて、当サイトで繰り返し書 […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 モモ モモ(父) アフターコロナ 8(読み書き) 前回、「読み書きは、どんなにITが発展しても、人間としての基本事項です」と書きました。ITツールが日常となると、手で書く必要は薄らぐし、紙の本を読むよりネットで情報を得た方が効率的でしょう。「効率」という話なら、そうなり […]
2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 モモ モモ(父) アフターコロナ 7(哲学) 前回、「学びの土台は、身体を用い、身体を活用していくことだ」と書きました。ITの力はすごいです。勉強にも大いに活用できるでしょう。ただし、ITツールだけで学びには十分だ、という主張には賛成できません。人間は、身体を持った […]
2020年4月26日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 モモ モモ(父) アフターコロナ 6(生命) 前回、オンライン学習を進めるには、土台作りが必要だと書きました。 土台とは、独学で勉強するために 4(加速学習)で書いたように、基礎・基本以前の、土台のことです。勉強で基礎・基本といえば、計算だったり、漢字だったり、教科 […]
2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年4月26日 モモ モモ(父) アフターコロナ 5(体系化の力) 前回、オンライン学習には「体系化の難しさ」があると書きました。ちなみに私自身は、オンライン学習に反対ではありません。無条件推進でもありませんが、オンライン学習などやめたほうがいいという意見ではありません。 目の前でリアル […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月25日 モモ モモ(父) アフターコロナ 4(オンライン学習) 前回、身体と心を持つ存在であることが教育の基本だと書きました。 コロナingによって、世界中で人びとはリアルな活動やつながりを停止し、家にこもらなければならなくなっています。断続的に長期間つづきそうだという予測が主流にな […]
2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 モモ モモ(父) アフターコロナ 3(身体) 前回、「自ら学び、自ら責任を持って人生を生きる」ことが、アフターコロナでは大事になりそうだと書きました。しかし、それは難しいことです。 コロナ危機は、人の集中を嫌悪します。わが国は、東京一極集中がますます進んでいるので、 […]