2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 モモ モモ(父) [本を書いた26]共生をめざそう 2つの社会性 2023年12月6日 ホームスクーリングをしていると社会性はだいじょうぶかとよく言われます。学校こそ社会性が身につきにくいのではないかと思います。学校に行っている子たちの多くは、社会性が具わっているでしょう […]
2023年12月20日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 モモ モモ(父) [本を書いた25]遺伝じゃないのよ学力は 自然と数学ができるのはなぜ? 2023年11月27日 完全独学の完全ホームスクーリングでやってきたうちの子たちは数学を苦にしない。むしろ得意科目。私も数学は得点源だった。でも世の中には数学が苦手という人がとても多い。なぜ […]
2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月20日 モモ モモ(父) [本を書いた24]昔話が抽象概念を育成 昔話とは抽象 2023年11月22日 昔話が人間形成に有効だとしばしば言われるけど、学力形成に有効だとはちょっと聞かない。でも、私は確信しています。私が知る限りで学力形成に最も有効なのが昔話です。創作児童文学や創作絵本で […]
2023年12月18日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 モモ モモ(父) [本を書いた23]学校の勉強と学問は違う 大学受験はしんどいね 2023年11月17日 完全独学の完全ホームスクーリングでやってきた4人の子どもたち、大学進学を希望し大学受験に取り組んでいます。来年は第二子、第三子が同時に受験。2人とも難関と言われる国立大学志望 […]
2023年12月17日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 モモ モモ(父) [本を書いた22]学力よりも尊厳 尊厳って何? 2023年11月10日 尊厳という言葉がよく使われるようになりましたが、人権は定義が容易であるのに対して尊厳は難しい。人は皆、尊厳を持っているのかどうか。そもそも尊厳って何?尊厳って、あったりなかったりする […]
2023年12月16日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 モモ モモ(父) [本を書いた21]土台さえあれば 絶対ではない大学受験 2023年11月6日 わが家は4人の子どもたちが完全ホームスクーリングの完全独学でやってきたので、中学受験も高校受験も無縁でした。成績を受け取ったこともなく、だれかと比較したこともない。大学受験が初 […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年12月16日 モモ モモ(父) [本を書いた20]学校の諸問題とは無縁 学校の社会性って? 2023年10月27日 学校で身につく社会性って、何でしょう?同じ年齢の同じ地域に住む子どもたちを集め、多様性の乏しい集団を40人程度のクラスに分け、1人の大人が管理する。さらに6人前後の班を構成する […]
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 モモ モモ(父) [本を書いた19]市長のフリースクール発言 市長の無知 2023年10月21日 東近江市長が「不登校の大半の責任が親にある。フリースクールは国家の根幹を崩す」と発言したことがニュースになったとき、とんでもないこと言わはったなあ、今でもこういう人いるんやなあ、と感じ […]
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 モモ モモ(父) [本を書いた18]考えるには言葉が必要 読むことを求める共通テスト 2023年10月15日 SNS(動画系)のせいで子どもたちが文章を読めなくなっているし言葉も理解できなくなっているという主張をよく見かけます。私の想像を超える状況が進行中のようにも見えます。で […]
2023年10月15日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 モモ モモ(父) [本を書いた17]あとは自動運転 わが家の土台づくりの1丁目1番地 2023年10月6日 わが家の土台づくりの1丁目1番地は「本物の昔話の読み聞かせ」です。知育絵本や創作絵本、創作児童文学などではなく【昔話】です。子ども向けに改変(毒抜き)された昔話もど […]